この記事は自作パソコンってカテゴリの記事なので、
この辺で一括で自作パソコンカテゴリの記事が表示できます。
下から読んでもらうことにはなるのだけれども、
とりあえず一連の流れで、Windows Vista ultimate 64bitでの話。
しかも色々実行は自己責任で。ね。
この辺で一括で自作パソコンカテゴリの記事が表示できます。
下から読んでもらうことにはなるのだけれども、
とりあえず一連の流れで、Windows Vista ultimate 64bitでの話。
しかも色々実行は自己責任で。ね。
でね、先日の記事でも書いたのだけれども。
LGのDVDドライブが掃除機みたいな爆音だったって書いたでしょ。
マイケルのThis is it!を見たいって書いたでしょ。
買っちゃいました。ブルー霊ドライブ。
予告の通り、パイオニア BDR-S05J-BKです。
静か!しかもブルーレイが見れる!This is itも見れた!凄い!
フロントベゼルが豪華にピアノブラックが美しい。
でもまあ、筐体はぜんぜんピアノブラックじゃないので浮いているのだが。
DVDとブルーレイの比較をしようって話もあったんだけど、
いろいろな面で、そこには至ってない。
同じディスプレイ、同じソフト、同じキャプチャ方じゃないと意味がないし。
でも、それぞれ別々のDVDを見たり、Blu-rayを見たりしているけど、
Blu-rayが画質がいいっていうのは、ものすごく実感ができる。
DVDはフルスクリーンで表示すると、結構ダメダメだ。
PowerDVD9 Ultraというプレイヤーソフトを使用していて、
DVDでもブルーレイ画質にアップコンバートするというのだけれども、
それでもあらが目立つ。カクカクしている。
そもそもDVDとブルーレイでは情報量が違う。
アップコンバートだかなんだかでも、無い情報は出てこない。
DVD画質は720×480、ブルーレイのフルHDは1920×1080。
画像の情報量だけで、えーと、6倍くらい詰め込める?算数わからん。
あと、単純に音質が良くなった気もする。
音声圧縮方式が非可逆圧縮から可逆圧縮に変わったからね。
まあ、画像を比較しているサイトもあるから見てみたらいいよ。
あとで私も比較できる条件がそろったらするけど。
でも本当に、画像もきれい。肌質や髪の毛とか、くっきり。
ブルーレイのアダルトビデオとか、いいんでね?
※ ※ ※ ※ ※
でね、じゃ、光学ドライブが静かになりましたってことで、
全体的に静かになってくると、他のノイズが気になりはじめてくるわけですよ。
特にビデオカード。
PCの筐体内から吸気して、PCの筐体内に排気するという謎のシステム。
しかもエアフロー無視で変な方向に排気する。うーむ。
筐体内の温度が上がるから、CPUクーラーとかも活発になっちゃうし。
実は近日中に実験として、PC用のディスプレイじゃなく、
普通のテレビ、HITACHI Wooo L37-XR01に接続する実験をしてみたいのね。
で、そこでHDMIで出力できない旧ビデオカードには不満があって。
で、ついでだからビデオカードも買っちゃえって事になりました。
引越し前に、お金のない時期にそんなって思うかもしれませんが、
ほら、冬から春にかけてはPCをいじりたくなるのです。
そういう季節的なものだから、しょうがないよね。
ということで、ビデオカード、これを買いました。
いや、正確に言うと↑ではなくて、長ったらしい名前がある。
LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+ V3
(Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
なんか、限定品なのかね?解らないけれども。(Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
某口コミサイトでの、静音性の評価が高かった。4.9くらい?
前のビデオカードの静音性の評価は確か3以下だった気がする。
ひどい音だったんだ。つらかったんだ。
※ ※ ※ ※ ※
なんか以前どこぞのサイトでトラブル事例を読んだことがあるので、では、インストールね。
ただ、差し替えて、
付属のアプリケーションをインストールすればいいブルーレイドライブとは違い、
ただ、差し替えて、
付属のアプリケーションをインストールすればいいブルーレイドライブとは違い、
ビデオカードの方は事前にドライバや関連プログラムを削除しておきましょ。
例によって、スタート → 設定 → コントロールパネル → プログラムと機能で、
NVIDIAで始まっている、それらしきものを全部アンインストール。
これをしておくと、今はそうでもないかもしれないけど、昔は吉だった。
今もやって損は無い、たぶん。
では、Windowsをシャットダウン。
で、ここ重要、PCの電源ケーブルも抜きましょう。
一見電源が切れていても、まだ電力は流れちょるから。
さて、先述の長ったらしい名前のビデオカード(以後GTX260)を箱から出す。
なんでこう、厨房っぽい絵なのかね、このメーカーのグラボ。
っていうかデカイ!1.5lのコカコーラ・ゼロと比較しても見劣りしないw
でさ、そんなデカい2スロットル占有するカードを入れれるPCって、
よほど条件がそろってないと無理だ。
私はワークステーション用の筐体を使ってるけど、
それでもケーブルと物理的に干渉して、ちょっとケーブルをアレした。
まあ、ケーブルの差し替え位なら、たいして問題は無いと思う。
他のカードとの干渉も、場所を変えるくらいで済むのならね。
CPUクーラーと干渉したら、ちょっとかわいそう。
マザボの部品と干渉したら目も当てられない。
そもそもケースに入りきらないことも考えられる。
ペットボトルくらいの長さ、2スロット分のスペースを確保できるか。
ほら、あなたのPCの中も、こんな風になってるよ。
じゃ、入れてみるね、ちょっと窮屈かな。
ね。入ったでしょ、ほら。
ついでに掃除機で埃とか吸っておこうね。
ファンに絡まって乱気流ノイズとかで安いし。エアフローにも悪い。
さて、で、元に戻して、電源を入れて、
付属のCDからドライバやユーティリティをインストールするのが一般的。
私はNVIDIAのサイトからドライバをダウンロードしてインスコした。
ぜんぜん静かっすよ。マジ違います。
グラボ酷使系のベンチマークとか、ブルーレイ再生でも、静か。
で、バイオハザード5のベンチマークでも、まあこんな感じで。
レヴィ=ストロース以前は異民族なんて人間じゃないって、
そんな価値観だったってのを思い出しちゃって、
ゲーム本体は遊んでませんが、ベンチマークだけ使ってみました、バイオ。
※ ※ ※ ※ ※
ということで、PCも静かになったし、ブルーレイも見れるし。
落ち着いて映画とか楽しめます。
ブルーレイはマイケルのそれと、
『崖の上のポニョ』と『2001年宇宙の旅』を買いました。
やっぱり、画質凄い気がする。
CPU:Core 2 Quad Q9450
マザーボード:P5Q Deluxe
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 × 2 で8GB
CPUファン:Achilles S1284
ビデオカード:LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+ V3 (Leadtek Limited)
サウンドカード:Sound Blaster X-Fi Elite Pro
HDD HDP725032GLA360:二個でストライピング
DVDドライブ:PIONEER BDR-S05J-BK
電源:EarthWatts EA 650
OS:Windows Vista Ultimate 64bit DSP版
あながち豪勢になってる。いつの間にやら。
ほとんど動作音が感じられないくらい、静か。
でもね、電源ユニットがまだノイズを発している気がする。
沼ずぶずぶ。
沼ずぶずぶ。
3 件のコメント:
うぇーん。全然わかりません(´・ω・`)
とにかく、すごいんだ?
なにやらさっぱりわかりませんが、とにかくすごいらしいことは何となく伝わってきました(。+・`ω・´)シャキィーン☆
もうほんとに、伝わりにくいかもしれませんが、えーと、すごかったです。
コメントを投稿