2009年4月18日土曜日

Google Analyticsにsaiwai住むと人のいう。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ということで、久々のGoogle Analytics定点観測でございます。
対象は今年1月1日から、今までね。
それ以前の扱ってない部分は、
二人だけの秘密としておきましょう。

去年の12月上旬にgoogleにスパム扱いされ、
検索対象からも外され、もしかしたらこれがgoogle村八分?状態と絶望していた年末年始。
すっかり更新の意欲も失せ、他所に4つぐらい匿名性の高いブログを書いては愚痴ってました。
スパム扱いが何の予告も謝罪もなく外れ、一月下旬から検索にもかかるようになり、
だいたい、現在は一日あたり100前後のアクセス数となっております。

3月には一日あたり158アクセスを観測。
三月って三回しか記事書いてないのね。
オーバークロックの記事が良かったのか何なのか。

検索サイトからのアクセスが80%。リンクからが15%。
検索で引っかかっただけだから、直帰率は高く、サイト滞在時間は低くなってる。
まあ、ろくなこと書いてないからなぁ……



地域で言えば、上位10国は、
日本韓国アメリカ中国香港カナダフィリピンオーストラリアフランスシンガポール。
アクセス数が高まったので、もちろん地方はそれぞればらけてるけど、
やっぱり日本が97%でダントツ。
国内の上位10箇所は、tokyo,osaka,saiwai,shibuya,nagoya,shinjuku,sapporo,fukuoka,hodogaya,ichikawa。
saiwaiってどこなんだってgoogle mapで調べたけど、よく解らない
たぶんなんだけれども、円の場所から、川崎市幸区のことかもしれない。
フレッツのアクセスポイントがあるからかな。
tokyoってのも大雑把であれだけれども、
要約すると、東京大阪川崎名古屋札幌福岡横浜千葉ってことで、
まあ大都市圏からのアクセスが多い。たぶん人口が多いから。



索ワードは相変わらずFirefox、エロ系、マザーボードの設定系、
最近はノートパソコンのアクセスも増えつつある感じ。
意外に多いのが"原宿ドッグ" "熊耳武緒" "ベルク"。
それぞれ興味の対象ではあるけれども、
来てくださった方が望むような情報がなかったろうなぁと、申し訳なく思います。





リンクをたどってのアクセス元は、最近お世話になっている"はてな"経由が多い。
ブックマーク、ハイク、ダイアリーから。
あとは友人のサイトからと検索がほとんど。たまにスパム。
なんだろう、たまにmixiからアクセスがあると焦る。
晒されているのだろうか?

あと、Yahoo知恵袋に私のサイトが回答として載っていた、なんてのもありましたw



最後に"なかのひと"の年齢解析。
前回からだいぶ変化している。
10代後半からのアクセスが多いっていう前回の結果よりリアルな気がするこの頃さ。
でもなんとなく、ちょっと凄いな、と。
これ、本当にどういう統計をとってこうなるんだろう。
仕組みが知りたい。

0 件のコメント: