2010年10月28日木曜日

タイガー&ドラゴン(手押し式の井戸ポンプ)

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
今回は暗渠の記事なのか?
でも、暗渠散策編・目次はこちら。
あと写真はクリックすると大きくなりますだおかだ。
ぱぁ~。でたぁ。

暗渠を探していると当然水っぽい感じにはなるのです。
サハラ砂漠とかあんまり暗渠がなさそうですしね。
でも、ここ東京砂漠でも湧水とか求めて歩き回るのは変わらないのです。
ああ、潤いの無い人生。

標高図や地図を見ながら、川の最上流部である源流を探して、
たどり着くであろう湧水ありそうなところは、井戸も多い。これ重要。

ということで「SP 野望篇」公開記念、タイガー&ドラゴンのお話。
いや、タイガー&ドラゴンは長瀬君のドラマって気がしていて、
どちらかといったら、
木更津キャッツアイの方が適している気もしないでもないけど、
残念ながら、そういう話ではない。
でも、ぶっさんいいよね。

以前の記事でもちょっと触れましたが、
西町天神ウォーキングの時、
確かlotus62さんだったと思うのですが、
「あちらの手押し式の井戸ポンプはドラゴンだったけど、ここタイガーだね」
と教えてくださったのが印象的で、
その後、手押し式の井戸ポンプを見かけるたびにメーカーを見るのですが、
確かにのポンプ、タイガーかドラゴン、どちらかしか見かけない気がします。

過去の写真を見直してみても、確かにタイガー or ドラゴン。
まさに竜虎相打つ感じです。


ということで、この2機種に関して、ちょっと調べてみましたよ。


正確な名称はサンタイガーポンプなのでしょうね。
東京都荒川区にある、おかもとポンプ株式会社が販売。
最高揚程15mの井戸用。公式Webサイトはこちら。
http://www.okamoto-pump.co.jp/index.html
サンタイガーのパンフレットはこちら(PDF注意)
パンフレットの構造断面図なんてなかなか面白いです。


中野駅そば、桃園通りと中野通りの間くらいにある、小さな神社脇の井戸。
 


対するドラゴンの方は、
愛知県名古屋にある株式会社川本製作所が販売。
こちらも最高揚程15mの井戸用。
公式Webサイトはこちら。
http://www.kawamoto.co.jp/company/index.html
HDS型ドラゴンのパンフレットはこちら(PDF注意)

 


濃い青の方がタイガー、薄い色がドラゴンと覚えるといいかも。


揚程って意味が判らないですけどね。
ポンプによって、地下のどの辺の深さに水があるか、
もしスペックに差があるのなら、わかるかなと思ったのですが、
両機種ともスペックは変わらないっぽいです。残念。
まあ地下15メートル以内には水があるってことなのですが、
それだと結構深いなぁって気もしないでのないです。


暗渠を回る前は、目に求めなかったようなものでも、
何らかのヒントになったりならなかったりするので、
それについて調べたりして、知見が広がって楽しいですなぁ。

ということで、特にオチは無いので、
閉店ガラガラ。

3 件のコメント:

lotus62 さんのコメント...

俺の オレの おれの話をきけぇ~♪
そうそう、私もまさにあの時にはじめてポンプの銘柄に目覚めましたw
でもポンプみるたびにこの歌が脳内で流れ出てきてしまってこまっています。

味噌max さんのコメント...

あの時からどうもポンプが気になってしまってます。すばらしいきっかけをありがとうございます。
あのクレイジーケンバンドの歌と、ドラマの映像が浮かんできてしまいます、私も。

匿名 さんのコメント...

サンタイガーポンプは愛知県にある清水鉄工が作っている。ただし昭和50年からと新しい。おかもとポンプは販売しているだけ。